【神アプリ】あなたの MX Master 3 / Keys はまだ本気を出していない。Logi Options+で覚醒させる 5 つの神機能公開日:2025/10/24レビュー便利ツール Logicool の MX Master 3 や MX Keys、最高のデバイスですよね。僕も毎日愛用していて、その洗練されたデザインと機能性には心底惚れ込んでいます。 でも、もしあなたがこれらのデバイスを買った時のまま […] 続きを読む
HTML書くのが、めちゃラクに。Emmet を使えばコーディングが爆速になる話更新日:2025/10/12公開日:2025/10/05HTML&CSS便利ツール 「HTML 書くのが、正直めんどくさい…」 Web サイトを作ろうと思ったことがある人なら、一度は感じたことがあるのではないでしょうか。 < や > を何度も入力し、閉じタグを忘れ、クラス名を一つひとつ打ち込 […] 続きを読む
PerplexityのAIブラウザ「Comet」とは?招待状が届いたのでインストールしてみた更新日:2025/10/12公開日:2025/09/19便利ツール 「最近よく聞くCometって何?」「Chromeとどう違うの?」 そんな疑問を抱えている僕です。実はまだよくわかっていないんですけど、Cometってすごく注目されているし、かなり気になっているんですよね。 新しいAIツー […] 続きを読む
【Windows 11】背景切り抜き&不要物除去が超便利「フォト」アプリの画像編集が驚くほど進化してた!公開日:2025/09/16便利ツール 「ブログに載せる写真、もうちょっとだけ明るくしたいな…」 「SNS用のプロフィール写真、背景の生活感をサクッと消せたら最高なのに…」 「この集合写真、端っこに写り込んじゃった人だけ消したい…!」 そんな風に思ったこと、あ […] 続きを読む
「AI高すぎ…」だけど、ガチ勢じゃない僕らがAIの無料枠で楽しむ4つの工夫更新日:2025/10/12公開日:2025/09/15便利ツール 「AIって便利そうだけど、有料プランはちょっと…」 「AIって便利そうだけど、お金を払うほどの勇気はないんだよな…」 いやー、そりゃそうですよ。めちゃくちゃわかります。僕もそう思います。 SNSで見る「AIガチ勢」の人た […] 続きを読む
「手書きの良さ」も取り込める!紙派も納得する、現代の最強デジタルメモ活用術公開日:2025/09/14便利ツール 「アイデアが浮かんだとき、サッとメモを取りたい」 「会議の内容を、あとから見返せるように記録したい」 仕事でもプライベートでも、「メモを取る」という行為は欠かせませんよね。でも、そのメモ、紙のノートに書いていますか?それ […] 続きを読む
【4年長期レビュー】Logicool MX Master 3は最高の投資だった。4年間使い続けてわかった“本当の価値”公開日:2025/09/13レビュー便利ツール 先日レビューした「Logicool MX Keys」の記事、読んでいただけましたか?あのキーボードと僕が運命的な出会いを果たした日、実はもう一つの最高の相棒を手に入れていました。 それが、今回主役の 「Logicool […] 続きを読む