「画像の切り抜き」ならWindowsに付属のアプリで簡単にできちゃうよ 更新日:2022/05/13 公開日:2021/10/24 ソフトウェアパソコン基礎編 画像の切り抜きならWindowsですぐできます。 ブログやSNSに写真をアップする時や資料作りの時に、写真の一部を切り抜きたいことってないですか? そうそう、余計な背景を消して必要な部分だけを使いたいことってありますよね […] 続きを読む
【簡単】Windowsの付属ソフトだけで「モザイク」をかけよう 更新日:2022/02/20 公開日:2021/07/22 ソフトウェアパソコン基礎編 Windowsでモザイクはすごく簡単。今すぐできます。 ブログやSNSに写真をアップする時に撮ったままの写真をそのまま使えればよいですが、時には見せたくないものを隠したり消したりする必要があったりしますよね。 そんな時に […] 続きを読む
バックアップは取った?バックアップってナニ? 更新日:2021/10/05 公開日:2021/07/18 ソフトウェアハードウェアパソコン基礎編 バックアップとは「同じものをコピーしておくこと」です。 バックアップとは何か?とか、種類や方法は?と、専門的なことを考えると難しくなるので、一般用途としてのバックアップは「同じものをコピーしておくこと」だと思えばだいたい […] 続きを読む
無料のPDFビューア「Acrobat Reader」をインストールする 更新日:2021/10/30 公開日:2021/04/03 ソフトウェアパソコン基礎編 PDFファイルとは、異なるパソコンなどで見た場合でも同じようなレイアウトで見ることのできるファイルというように考えればOKです。 文書のレイアウトが崩れることはないので、しっかりした文書を配布したい時などに使われるファイ […] 続きを読む
快適なインターネット閲覧に、GoogleChromeをインストールしよう 更新日:2021/10/30 公開日:2021/03/07 ソフトウェアパソコン基礎編 数あるブラウザの中でもGoogleChromeはとても使いやすいブラウザです。 快適なインターネットの閲覧はもちろん、Web開発をする際にもGoogleChromeはとても役立つブラウザです。 今回は、GoogleChr […] 続きを読む
【超便利】GoogleChromeでアカウントごとにショートカットを作る方法 更新日:2021/09/30 公開日:2021/03/03 ソフトウェアパソコン基礎編 Googleアカウントを「プライベート用」「仕事用」というように、複数のGoogleアカウントを使い分けている人は多いと思います。 Googleアカウントを複数使い分けることのメリットは、同じアカウントでGoogleCh […] 続きを読む
自分のパソコンのグラフィックボードの型式を調べる方法 更新日:2021/11/04 公開日:2021/02/25 ソフトウェアハードウェアパソコン基礎編 今回は、自分のパソコンで動いているグラフィックボードの確認方法についてを調べてみました。 そう、グラフィックボード。 略してグラボ。パソコンのディスプレイに「きれいな」画像を映し出すために必要なパーツです。 普段は意識す […] 続きを読む