変換キーと無変換キーの役割ってなに? 更新日:2022/06/16 公開日:2022/06/14 ハードウェアパソコン基礎編便利ツール 「無変換」「変換」キーは、キーボードによっては「英数|無変換」「かな|変換」と表記されている時もあるよね。 この「無変換」「変換」を使うと、カタカナに変換したり、かな入力に切り替えたりすることができるのですが、文字入力す […] 続きを読む
DP2 MerrillのRawデータX3FをiPadProで現像する 更新日:2022/06/02 公開日:2022/05/04 ライフスタイル DP2 Merrillが発売されたのは、もう10年も前の事。 当時は欲しくて欲しくて毎日DP2 Merrillの情報ばかり追いかけてました。 そしてヨドバシで買ってから今日に至るまで、今でもDP2 Merrillで撮って […] 続きを読む
Google Chromeのリーディングリスト機能が新しくなったよ 公開日:2022/04/23 便利ツール 以前に、[Google Chromeのリーディングリスト機能を使ったらネット記事を読むのが快適になった] という記事を書いたけど、気がついたらGoogle Chromeのリーディングリスト機能が新しくなっていました。 ど […] 続きを読む
近くで流れている曲名を自動で記録する「この曲なに?」の設定方法と使い方 更新日:2022/06/26 公開日:2022/04/06 ライフスタイル これって、もしかするとPixelのスマートフォンだけの機能なのかな? スマートフォンの「この曲なに?」という機能を使うと、近くで流れている曲をスマートフォンが自動的に聞き取って、その音楽が誰の歌や曲なのかを自動で検索して […] 続きを読む
【PC版】縦に長いウェブページ全体のスクリーンショットの撮り方「フルサイズスクリーンショット」 更新日:2023/02/02 公開日:2022/03/23 便利ツール ウェブページ全体のスクリーンショットを撮りたい場面ってよくあると思います。 そんな時に困るのが、ウェブページってだいたい縦にものすごく長い!ってことですよね。 だから・・・、 まずブラウザに表示されている範 […] 続きを読む
iPadに繋いだSSD等の外部ストレージ名が「Untitled」になる場合の名前の変更方法 公開日:2022/03/21 ライフスタイル iPadにSSD等の外部ストレージを繋ぐと、ファイルアプリの「場所」に表示されるようになりますが、その名称が必ずしも接続したデバイス名にならずに「Untitled」とか「NoName」などとなってしまう事があります。 「 […] 続きを読む
YouTube MusicでFINAL FANTASYの名曲が配信開始で夢中で聴いてます 公開日:2022/03/13 レビュー YouTube MusicでFINAL FANTASYの名曲が配信開始という事を知って、すぐにYouTube Musicで「SQUARE ENIX MUSIC」と検索すると、予想を上回る数のアルバムが配信されていました。 […] 続きを読む