変換キーと無変換キーの役割ってなに? 更新日:2022/06/16 公開日:2022/06/14 ハードウェアパソコン基礎編便利ツール 「無変換」「変換」キーは、キーボードによっては「英数|無変換」「かな|変換」と表記されている時もあるよね。 この「無変換」「変換」を使うと、カタカナに変換したり、かな入力に切り替えたりすることができるのですが、文字入力す […] 続きを読む
【PC版】縦に長いウェブページ全体のスクリーンショットの撮り方「フルサイズスクリーンショット」 公開日:2022/03/23 便利ツール ウェブページ全体のスクリーンショットを撮りたい場面ってよくあると思います。 そんな時に困るのが、ウェブページってだいたい縦にものすごく長い!ってことですよね。 だから・・・、 まずブラウザに表示されている範 […] 続きを読む
【PC版】Chromeの「ダークモード」設定を素早く切り替える 更新日:2022/01/06 公開日:2021/12/08 ライフスタイルレビュー便利ツール Chromeのダークモードについて、スマホ版は以前に記事にしましたが、今回はPC版のChromeのダークモードの切り替え方法について紹介します。 ダークモード関連の記事 PC版ダークモードの設定切り替え方法 スマホ版ダー […] 続きを読む
「簡易版ページを表示しますか?」「簡易表示する」の設定でAndroidでもリーダーモードを快適に使おう! 公開日:2021/11/24 ライフスタイルレビュー便利ツール スマートフォンのChromeブラウザを使ってウェブページを見ていると、たまにページの上部や下部にこんな表示が出るのを見たことがありませんか? 簡易版ページを表示しますか? 簡易表示する AndroidやCh […] 続きを読む
「画像の切り抜き」ならWindowsに付属のアプリで簡単にできちゃうよ 更新日:2022/05/13 公開日:2021/10/24 ソフトウェアパソコン基礎編 画像の切り抜きならWindowsですぐできます。 ブログやSNSに写真をアップする時や資料作りの時に、写真の一部を切り抜きたいことってないですか? そうそう、余計な背景を消して必要な部分だけを使いたいことってありますよね […] 続きを読む
Chromeのグループ化したタブを再現して開くいくつかの方法 更新日:2022/01/21 公開日:2021/10/10 便利ツール 前回、タブグループを作成すると作業効率が上がるよという記事をお届けしました。 タブのグループ化はとても便利なのですが、現在のところグループ化しても保存することができないので、ブラウザを閉じてしまうとタブグループも消えてし […] 続きを読む
Chromeのタブをグループ化する機能が便利!調べ物の作業効率が上がるよ 更新日:2022/01/21 公開日:2021/09/23 便利ツール インターネットで調べ物をしていて、気が付くとブラウザでたくさんのページを開いていることってあると思います。 関連記事 【Android版】Chromeのタブをグループ化する機能が便利! Chromeのグループ化したタブを […] 続きを読む