PCでも使える!画像の中の文字をコピー・文字起こし・翻訳できる「Googleレンズ」が超便利なんです 更新日:2022/11/25 公開日:2022/10/11 ライフスタイルレビュー うはー。 パソコンでもGoogleレンズが使えるようになってましたね。 これで、紙や画像の文書からの文字起こし(テキスト化)作業が、とてつもなく楽になります。 Googleレンズを使う事によって「仕事の効率が上がった」な […] 続きを読む
ウェブページ閲覧中にカーソルが点滅表示する「カーソル ブラウジングをオンにしますか?」って何? 実は便利機能だったよ 更新日:2022/09/03 公開日:2022/08/27 ソフトウェアパソコン基礎編 最近、なんだか気になることがあるんです。 いやまぁ、そんなに大したことじゃないし、気にしなければ気にならない程度のことかもしれないけれど・・・、やっぱり気になる! というのがこれ↓ ちょっとわかりにくいかもしれないけれど […] 続きを読む
Google Chromeのリーディングリスト機能が新しくなったよ 公開日:2022/04/23 便利ツール 以前に、[Google Chromeのリーディングリスト機能を使ったらネット記事を読むのが快適になった] という記事を書いたけど、気がついたらGoogle Chromeのリーディングリスト機能が新しくなっていました。 ど […] 続きを読む
【PC版】縦に長いウェブページ全体のスクリーンショットの撮り方「フルサイズスクリーンショット」 更新日:2023/02/02 公開日:2022/03/23 便利ツール ウェブページ全体のスクリーンショットを撮りたい場面ってよくあると思います。 そんな時に困るのが、ウェブページってだいたい縦にものすごく長い!ってことですよね。 だから・・・、 まずブラウザに表示されている範 […] 続きを読む
【スマホ】GoogleChromeのロングスクリーンショットで縦に長いページのキャプチャが撮れる 公開日:2022/02/27 ライフスタイルレビュー 以前、「Android12アップデート手順」の記事の中でスクロールスクリーンショット機能の紹介をさせていただきました。 スクロールスクリーンショットとは、スマホの設定画面やウェブページなど、縦に長いページのスクリーンショ […] 続きを読む
スマホのChromeで検索画面がダークモードになった時に一発で解除する方法 更新日:2022/01/06 公開日:2021/12/04 ライフスタイルレビュー いつものようにスマートフォンのChromeでインターネットを見ようとすると画面の上の方にこんな表示が出ていました。 ダークモードを利用できます ダークモードをオンにすることで、夜でも快適に読書できます。 なるほど。 僕は […] 続きを読む
【Android版】Chromeのタブをグループ化する機能が便利! 更新日:2022/04/23 公開日:2021/10/14 便利ツール ウェブページをグループ化できると便利ですよね。 今回の記事は「Chromeのタブをグループ化する機能が便利!調べ物の作業効率が上がるよ」のスマホ版です。 気になるページを「現在開いているウェブページの一覧」に残しておけば […] 続きを読む