ウェブページ閲覧中にカーソルが点滅表示する「カーソル ブラウジングをオンにしますか?」って何? 実は便利機能だったよ更新日:2022/09/03公開日:2022/08/27ソフトウェアパソコン基礎編 最近、なんだか気になることがあるんです。 いやまぁ、そんなに大したことじゃないし、気にしなければ気にならない程度のことかもしれないけれど・・・、やっぱり気になる! というのがこれ↓ ちょっとわかりにくいかもしれないけれど […] 続きを読む
なぞるだけで写真や画像に写り込んだ不要な物を簡単に消す方法更新日:2023/06/27公開日:2022/08/21レビュー便利ツール 画像の切り抜き・背景削除 の続きです。 今回は、「写真や画像に写り込んだ不要なものを消す」方法の紹介です。 こんな感じです。 うまくいくと、本当に最初から何もなかったかのようにきれいに消えます。 とてもクオリティが高い作 […] 続きを読む
今すぐ画像切り抜きや背景を消したい!画像の中の不要なモノを消したい時に超便利な無料のウェブサービス4選+1更新日:2023/08/02公開日:2022/08/19レビュー便利ツール SNSやブログに使う画像の、「画像の切り抜き」「画像の切り取り」「画像のトリミング」「画像の背景を消す」「画像の中の不要なものを消す」などをしたい場面って結構多いと思います。 画像の切り抜き 画像の切り取り 画像のトリミ […] 続きを読む
ファイルやアプリケーションを開こうとすると、プロパティ画面が開いてしまうのはナゼ?それを解除するにはどうしたらいい?の答え更新日:2022/08/14公開日:2022/07/30ソフトウェアハードウェアパソコン基礎編ライフスタイル ある時からノートパソコンでファイルやアプリケーションを開こうとクリックすると、プロパティが開いてしまうという現象が起き始めました。 他のパソコンでは症状は出ておらず、1台のノートパソコンだけがこの症状が出ているという状況 […] 続きを読む
英字配列キーボードで入力に戸惑う記号など文字の打ち方更新日:2022/07/30公開日:2022/07/27ハードウェアパソコン基礎編ライフスタイル便利ツール 初めての英字配列キーボードって戸惑う事が多いですよね。 と、お悩みではありませんか? 実は僕もはじめて英字配列のキーボードを使ったときには大いに戸惑いました。 たとえば、「@」を入力したいのに「”」になったり、「」鉤括弧 […] 続きを読む
英字キーボードで印字と入力される文字がズレる原因と直し方更新日:2022/07/27公開日:2022/07/13ハードウェアパソコン基礎編ライフスタイル便利ツール Windowsのパソコンで「英字キーボード」を使うと@やカッコがキーボードの印字通りに入力できない。 しかも右上のキーなんて1個づつズレてる~! なんで?どうして? @マークはどのキーを打てば入力されるの?? とお悩みで […] 続きを読む
1個だけ覚える!テレワークもエンタメも捗る秘密のショートカットキー更新日:2022/07/21公開日:2022/07/06ライフスタイル便利ツール 昨日、こんなツイートをしました。 キーボードの「Shift + /(スラッシュ)」で、YouTubeやTwitterをもっと便利に楽しめるよ — テレコミューター (@tele_commuter) July 3, 202 […] 続きを読む