今すぐ使える!Googleのカラーピッカーが便利 公開日:2020/02/13 HTML&CSSちょい技便利ツール ブログを運営していると、実にさまざまな場面で「カラーコード」が必要になりますよね。 たとえば文字の色、背景色、シャドウの色など、カラーコードを決める場面ってたくさんあります。 もちろん、ブログのエディタなどに用意されてい […] 続きを読む
コピペが速くなる!クリップボード拡張・履歴ツールを使って作業効率を上げよう 更新日:2022/01/08 公開日:2019/09/20 ちょい技便利ツール このブログでもコピペについての記事をいくつか書いていますが、パソコンを使って仕事をする際には、「コピーして、貼って」というコピー&ペースト作業(略して「コピペ」)がとても多いと思います。 つまり、コピペ作業を効率 […] 続きを読む
Photoshopの画面の外の色をスポイトツールで抽出する方法 更新日:2022/05/13 公開日:2019/09/10 ちょい技便利ツール こんなに簡単でこんなに便利に使える機能があったなんて。。。 この色使いたいなぁ…という時には、スクリーンショット撮ってPhotoshopに取り込んでスポイトツールで色を抽出…なんて事をやっていました。かなりの時間ロスをし […] 続きを読む
Windowsのメモ帳を開くたびに自動でタイムスタンプを記録してくれる便利ワザ 公開日:2019/08/13 ちょい技便利ツール 思いついたアイデアをすぐにメモを取る。 ブログや自分のホームページを持っている「発信者」にとっては、メモツールはとても大切な道具ですよね。 このメモツールは、ノートなどの手書き派や、スマホのメモアプリなどを愛用している人 […] 続きを読む
ZIPファイルの圧縮・解凍はWindows10の標準機能が手軽で便利 更新日:2022/02/12 公開日:2019/07/17 ソフトウェアパソコン基礎編便利ツール Window10の標準機能を使うと、任意のファイル・フォルダをZIP形式で圧縮・解凍することができます。 ZIPで圧縮するメリットは、「ファイルの容量を小さくすることができる」とか「複数ファイルをまとめる事ができる」など […] 続きを読む