【すぐできる】Google Keepのリマインダーの初期時刻を自分の好きな時刻に変更する方法 公開日:2021/04/06 ライフスタイルレビュー便利ツール 何かを思いついたときにパッとメモする。 買うものリストや、やることリストというToDoリストとしても使えるし、図を描いたり写真を貼り付けたり音声メモを記録できたりもできる。 メモに貼り付けた写真から文字を抽出して、文字起 […] 続きを読む
画像から文字を一瞬でテキスト化!Google keepの「画像のテキストを抽出」がすごいよ 更新日:2022/09/14 公開日:2020/10/24 ちょい技ライフスタイルレビュー便利ツール URLやメールアドレスが、めちゃくちゃ長い。。。 紙に書かれたURLやメールアドレスが長いと打ち込むのが大変ですよね。 でも、紙に書かれた文字や画像の中の文字を、パソコンでクリックしたり、スマホでタップできるようにする方 […] 続きを読む
GoogleアシスタントとKeepを連携させたら理想のメモ環境が整った! 更新日:2022/09/18 公開日:2020/10/22 ライフスタイルレビュー便利ツール 今回はAndroidで使える「Googleアシスタント」を利用している内容です。 記事内の環境はGooglePixel4のAndroid11を使っています。 ああ、この流れ。 「OK Google」 「はい […] 続きを読む
Android13ではコピーした文章を編集してから貼り付けることができるようになったよ 公開日:2022/09/19 レビュー スマートフォンでコピーした文章を編集するには、通常の場合はとりあえず Keep など何処かに貼り付けてから編集するのが普通の流れですよね。 でも、Android13では 貼り付ける前に編集することができる ようになりまし […] 続きを読む
今見ているウェブページを他のPCやスマホで見る一番簡単な方法 更新日:2021/09/16 公開日:2021/06/20 ライフスタイルレビュー便利ツール PCとスマホで同じページの続きを見たいってことありませんか? たとえば「スマートフォンで見ていたウェブページやYoutubeの動画を家に帰ったらPCでじっくりと見てみよう」とか、「PCで見つけたおもしろいブログを後でスマ […] 続きを読む
Googleのサウンド検索であの日に聴いた音楽を振り返ろう 更新日:2022/06/26 公開日:2020/12/09 ちょい技ライフスタイルレビュー便利ツール 以前に、AndroidのGboardでクリップボードが便利!コピー履歴が使えますよという記事を書きました。 この記事の中で「Gboardクリップボードを使った小技」として、お店などで流れている曲をGoogleアシスタント […] 続きを読む
Googleフォト「高画質」容量無制限で無料保存の終了で僕たちは何をするべきか? 公開日:2020/11/13 ライフスタイルレビュー Googleアカウントを持っている人に届いたと思われる11月12日のメール。 なんとショッキングな。 2021 年 6 月 1 日以降に「高画質」での容量無制限で無料で保存サービスが終了するようです。 でも、よく読んでみ […] 続きを読む