【Android】英字入力で先頭文字が自動で大文字になる「自動大文字変換」を簡単に防ぐ方法

スマホやタブレットで英字(アルファベット)を入力する際に、先頭文字が自動的に大文字入力されるという便利機能があります。

自動大文字変換

センパイセンパイ

先頭文字が自動的に大文字で入力されるやつね

でも…「いやいや!今は小文字入力でいいんだけど!」って思う事が多くないですか?

確かに英文を入力するには便利な機能なんだけど、普段使いではありがた迷惑な面もあったりして。

ということで今回は、Androidスマートフォンで英字(アルファベット)入力する時に、先頭の文字が自動で大文字変換されないようにするための設定を紹介します。

大文字変換されたのちに小文字に変換していた人には便利な機能なのでぜひやってみてくださいね。

英字入力で先頭文字が自動で大文字になる設定を変える

自動大文字変換の設定

自動で大文字に変換されるのを防ぐには、「自動大文字変換」機能をオフにすればOKです。以下の手順で簡単に設定できます。

自動大文字変換をオフにする手順

Androidスマートフォンで 設定システム > 言語と入力 > 画面キーボード と進みます。

自動大文字変換

 

画面キーボード の画面が開いたら、 Gboardテキストの修正 と進みます。

自動大文字変換の設定

 

テキストの修正画面で「自動大文字変換」という項目があります。これをオフにします。

自動大文字変換をオフにする

これで次回からの英字入力の際には、自動大文字変換が働かずに先頭文字を小文字のまま入力することができます。

センパイセンパイ

設定を戻したい時は、スイッチをオンにすればOK

Gboardを使っていない場合は、途中の項目が異なると思いますが、「画面キーボード」に現在使用しているキーボードが表示されると思うので、それを選んで文頭文字を大文字にするなどの機能をオフにすればいいと思います。

 


↑スマートフォンの画面についた指紋などをサッと簡単にきれいにしてくれる便利クロスです。1枚あるととても便利です。

このブログではテレワークやパソコンを使って自宅で仕事をするために役立つ小ネタを多数紹介しています。Twitterでも情報発信していますので、今回の記事が役立ったよ!と思ったらTwitterでいいね&フォローお願いします!

Twitter: @tele_commuter