【すぐできる】Google Keepのリマインダーの初期時刻を自分の好きな時刻に変更する方法公開日:2021/04/06ライフスタイルレビュー便利ツール 何かを思いついたときにパッとメモする。 買うものリストや、やることリストというToDoリストとしても使えるし、図を描いたり写真を貼り付けたり音声メモを記録できたりもできる。 メモに貼り付けた写真から文字を抽出して、文字起 […] 続きを読む
無料のPDFビューア「Acrobat Reader」をインストールする更新日:2021/10/30公開日:2021/04/03ソフトウェアパソコン基礎編 PDFファイルとは、異なるパソコンなどで見た場合でも同じようなレイアウトで見ることのできるファイルというように考えればOKです。 文書のレイアウトが崩れることはないので、しっかりした文書を配布したい時などに使われるファイ […] 続きを読む
自分のパソコンのグラフィックボードの型式を調べる方法更新日:2021/11/04公開日:2021/02/25ソフトウェアハードウェアパソコン基礎編 今回は、自分のパソコンで動いているグラフィックボードの確認方法についてを調べてみました。 そう、グラフィックボード。 略してグラボ。パソコンのディスプレイに「きれいな」画像を映し出すために必要なパーツです。 普段は意識す […] 続きを読む
Youtubeを別窓で常に手前に表示させる「ピクチャーインピクチャー」が楽しい公開日:2020/12/16ちょい技ライフスタイルレビュー ピクチャーインピクチャーって知ってますか? たとえば、テレビやYouTubeなどでメイン画面に重ねて小さいもうひとつ画面が重なっているような時がありますよね。 ▼たとえばこんな感じの画面 画面の右下に小さく別の画面が重な […] 続きを読む
Googleのサウンド検索であの日に聴いた音楽を振り返ろう更新日:2022/06/26公開日:2020/12/09ちょい技ライフスタイルレビュー便利ツール 以前に、AndroidのGboardでクリップボードが便利!コピー履歴が使えますよという記事を書きました。 この記事の中で「Gboardクリップボードを使った小技」として、お店などで流れている曲をGoogleアシスタント […] 続きを読む
【図解】乗っ取り防止!スマートフォンを鍵にする安全なGoogleログイン方法更新日:2020/12/06公開日:2020/12/05ライフスタイルレビュー もし、Googleアカウントが使えなくなったら・・・。 そう考えると怖いですよね? 今やGoogleアカウントは、単にGoogleアプリにログインするだけのものじゃなくて、あなたが送受信したメール、スマホのカメラで撮影し […] 続きを読む
Googleフォト「高画質」容量無制限で無料保存の終了で僕たちは何をするべきか?公開日:2020/11/13ライフスタイルレビュー Googleアカウントを持っている人に届いたと思われる11月12日のメール。 なんとショッキングな。 2021 年 6 月 1 日以降に「高画質」での容量無制限で無料で保存サービスが終了するようです。 でも、よく読んでみ […] 続きを読む