【PC版】Chromeの「ダークモード」設定を素早く切り替える

Chromeのダークモードについて、スマホ版は以前に記事にしましたが、今回はPC版のChromeのダークモードの切り替え方法について紹介します。

今回の記事は

  • ダークモードにしたい
  • ダークモードを解除したい

こんな目的の方に役立つと思います。

Chromeのダークモードの種類

PC版Chromeが「黒い背景」になるのはいろいろなパターンがあります。

  • Chromeの設定のダークモード
  • Windowsの設定のダークモード
  • Chromeのテーマ(Just Blackなど)でダークモード

Chromeをダークモードっぽく黒くするにはどれでも好みの方法が選べます。

今回は、Chromeの設定のダークモードWindowsの設定のダークモード について紹介します。

センパイセンパイ

意図せずにChromeがダークモードになってしまった場合などに、元の白いモードに戻すのに役立つと思います

今すぐ速攻でダークモードを設定/解除したい時

一番手っ取り早い方法です。

まず、Googleのホームページ に行きましょう。

 https://www.google.com/

Googleのホームページが開いたら、右下の「設定」をクリックします。

Googleの設定

 

設定」をクリックして出てきたメニューの中に「ダークモード:オン」という表示があります。

これが「モード切り替えスイッチ」です。

ダークモードオフ

このスイッチをクリックするたびに、ダークモード→ライトモード→ダークモードというように切り替わります。

 

Chromeの設定のダークモード

次は「Chromeの設定のダークモード」について紹介します。

これは検索画面からだとすぐに設定できます。今回はそのやり方を紹介します。

 

検索画面からワンクリックでテーマ変更

まず、検索結果画面を出したいので、Chromeを立ち上げてGoogleで何か検索をしてみましょう。

検索画面が開いたら、右上の歯車アイコンをクリックします。

歯車アイコンをクリック

 

歯車アイコン」をクリックして出てきたメニューの中に「ダークモード:オン」という表示があります。

これが「モード切り替えスイッチ」です。

ダークモードをオンまたはオフにする

このスイッチをクリックするたびに、ダークモード→ライトモード→ダークモードというように切り替わります。

 

検索設定でモードを選択

上で説明したモード切り替えスイッチが出ていない場合は、メニューの一番上の「検索設定」からもモードの設定ができます。

歯車アイコンをクリックして出てくるメニューの中の「検索設定」をクリックします。

こちらのURLからも開けます→ https://www.google.co.jp/preferences?hl=ja

検索設定

 

「検索の設定」画面が開いたら、左側から「デザイン」を選びます。

こちらのURLからも開けます→ https://www.google.co.jp/preferences?hl=ja#appearance

デザイン

ここで、モードを選べます。

 

Windowsの設定のダークモード

今まで紹介したのはChromeの設定でのモード切り替え方法でしたが、ここからはWindowsレベルでのダークモードの切り替え方法について紹介します。

 

まずは、「個人用設定」の画面を表示しましょう。

個人用設定の画面の出し方はいろいろあります。ここでは2種類の方法を紹介します。

  • デスクトップの何もない場所で右クリック
  • デスクトップ右下のアクションセンターのアイコン→すべての設定

このどちらかの方法で、個人用設定を開きましょう。

 

個人用設定画面の出し方

 

個人用設定画面が開いたら、左側から「」を選びます。

個人用設定

そして、右側の「既定のアプリモードを選択します」のところで「ライト」か「ダーク」モードを選びます。

この設定はパソコン全体の設定なので、クロームだけじゃなくてダークモードに対応している全アプリが一斉にダークモードになったり、元に戻ったりします。